
Chrome拡張Create Linkのフォーマットをバックアップ・移行する覚え書き
Create Link。Firefox拡張のMakeLinkを追って作られた(chrome ...

シンプルオサレなToDo管理「Any.DO」を私も使ってみた
ToDo。タスク。やること、やるべきこと。 モニタのまわりに付箋をぺたぺた貼ったり、付箋ア ...

かっこよくてモチベーションの上がるGrowl Styleを選ぶ
スタイル、というのかテーマというのか。検索してみたところStylesのほうが多く、また公式 ...

デザインストック用アプリケーション「Sparkbox」どや?
少し前、Macの手書き説明書さんで見かけて気になっていたデザインの参考になるような画像ライ ...

7spot(セブンスポット)でワイワイとWi-Fi接続してきたよの巻
いやいや違いますよ。ワイワイはダジャレじゃないですよ。 本当に同僚とワイワイ接続しあってき ...

人もすなるliblarといふものを、猿もしてみむとするなり
大昔に使った覚えのあるタイトルだ。まあいい、セルフインスパイア。(日本語崩壊) おとといあ ...

Skitchでキャプチャ撮ってみました/Shareの設定覚え書き
朝から、Twitterのタイムラインに「Skitchがどうした」「Evernoteとこうし ...

Read it Later x iPhone公式アプリ x Readmineで、後で読みまくる
あとで読むサービスとは何か。 それは後で読もうかのーという記事やサイトを保存しておくサービ ...

【閉鎖】Instagramなんかいらない! PCでも画像フィルタ&写真SNS「picplz」
このサービスは2012年7月3日付で閉鎖されています 写真共有アプリ「picplz」7/3 ...

Chrome Macよ、私は帰ってきた。ネタに困ったら秘技拡張機能晒し
タイトルが仰々しいときに限って内容が普通なのは朝飯前。 ...っていうか別にネタに困ってな ...

Instagram、Webでしてみぐらむ? なビューアサイト4種を比較するん!
Instagram。それはiPhone専用の写真共有サイト。 当初は写真がアップできて、フ ...

Adobe AIR製Twitterクライアント「Saezuri」はどうかなピヨピヨ
こんにちはピヨ。さるピヨ。 Twitterで知って、入れてみてから一週間ほど経つのですが、 ...

Twitterを情報源として整備する – リスト作成、検索保存の巻
本題に関係の無い話を少ししますけど。 去年辺りですかねえ。Twitterが多くの人に使われ ...

MacBook Airが来ちゃった。入れたアプリケーションとかぐだぐだ書くわの巻
昨年の秋、新型MacBook Airが発売されたとき。おー新型だよへーえー。このひともあの ...

『7と嘘吐きオンライン』(HERO)
前にWebなりtwitterなりで話題になった嘘吐きオンライン。 大ざっぱに表現すれば高校 ...

TLへおのれの音楽を流し込め!のMac用アプリケーション三つ+α
TLというのはTwitterのタイムラインであります。はい。 おのれの音楽、というのはiT ...

Mac App Storeでおっかいっもの。おっかいっもの。
昨年ブログのコメントで、かなあ。Twitterでかなあ。 「iLifeなんかいらねぇ、iP ...

携帯電話で撮った写真をストレージにメールアップロードするの覚え書き
先日買った携帯電話。画質が良いんですよねー。 もちろんあいほんなんかより絶対に良い良い。コ ...

「Weet for Mac β」ミュートやinstapaper対応のtwitterクライアント
最近のえこーほんイマイチだなあ。Tweetie、あったよねえ懐かしい。 Nambuはアップ ...

Last.fmのステーション変更の件とオンライン・カスタムラジオ
最近iTunesかネットラジオばかり聴いていたので、たまにはLast.fmのLoveプレイ ...