Google検索の暫定的ユーザースタイルシート書いた

Google検索様。お世話になっております。
検索結果ページのデザインがこのたび変わったようですね。
Google、検索結果ページの新デザインをテスト中―リンクの下線が消え、広告にラベルが付き、フォントも変更 | TechCrunch Japan
どのようなWebサービスのデザイン・UI変更も、使いにくいなー元に戻してよーなどと使っているうち慣れてしまうものだ、ということを私たちは知っております。
ただちょっと今回のはいただけなかった。
デザイン途中って感じ。ですので、さらに変更されるかなとは思いつつ勝手ながら、暫定的にスタイルを上書きさせていただくことにいたしました。
使っているのはChrome拡張のStylistです。
Chrome ウェブストア – Stylist
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 |
/* 検索結果領域 */ body.vsh
#cnt #center_col, body.vsh #cnt #foot { width: 640px !important; } .rc
.s
{
max-width:
100%
!important;
} .mw
#rhs { margin-left: 790px !important; } /* 検索hit */ #extabar #resultStats { color: #666666 !important; font-size: 14px !important; } /* 検索結果 */ #res h3 { font-size: 17px !important; } #res h3.r { overflow: visible !important; } .st
{
line-height:
1.5
!important;
} div.srg
a:link
{
text-decoration:
underline
!important;
} #tads a, #tadsb a, #res a, #rhs a, #taw a { text-decoration: underline !important; } /* ニュース */ #ires #newsbox span.tl>a { font-size: 15px !important; } /* 広告 */ #tads h3, #bottomads #tadsb h3, #rhs_block #mbEnd h3 { font-size: 17px !important; } ._TM
{
line-height:
1.65;
} #tads ._TM a, #tadsb ._TM a, #res ._TM a, #rhs ._TM a { text-decoration: none !important; } /* 関連キーワード */ #brs ._hw { font-size: 105% !important; } /* Goooooooooooogle */ #nav td { padding: 0 2px !important; font-size: 105% !important;} |
ちょい幅と、テキストリンクと。大きさと。透明度がかかってた検索件数のフォントと。自分の中でのちょっとした違和感的なところを微妙に書きました。あまり検証しないで殴り書いたので、変なところがあったら追って直すかも。
大Google様に楯突く気は毛頭ございません。
今日ニュースになっておりました、Googleドライブの有料版導入も考えております(Google ドライブ、有料版を半額以下に値下げ、100GB が月200円程度に – インターネットコム)。なにとぞ失礼をお許しくださいませ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません