Thumbnail of post image 126

Webサービス・アプリ,Web制作・ブログ

通勤中、なにげなくTwitterを眺めていたら、こんな記事がRTされてきました。 なんだか興味がありましたので、さっそくブログに先日発表されたPocketボタンを設置してみると、あきらかに数字が「おかしい」ということに気づきました。(Poc ...

Thumbnail of post image 131

Webサービス・アプリ

いつも同じようなタイトルなので、某北国ドラマ風に語尾変えてみたんですけど。やっぱり変わりはないですか日毎寒さがつのります。逆に毎日寒いです。 Bufferというのは、記事リンクなどをTwitterやFacebookにシェアする場合、スケジュ ...

Thumbnail of post image 103

Apple製品・スマホ

タイトル、ではなくてただの感想だろうがコラッ まず最初に「Chrome for iOSではブックマークレットが使えない」という誤解をしていたことをChromeさんにお詫びしたい。URIスキーム無効、なんて言われたら javascript:( ...

Thumbnail of post image 091

Apple製品・スマホ,Webサービス・アプリ

あとで読むサービスとは何か。 それは後で読もうかのーという記事やサイトを保存しておくサービスです。まんまだよ! もちょっとざっくりいえば、「あとで読む」したページに「既読」と「未読」というステイタスを与えることができる、というだけのサービス ...

No Image

Webサービス・アプリ

最近のえこーほんイマイチだなあ。Tweetie、あったよねえ懐かしい。 Nambuはアップデートごとに重たくなっていく気がするし。そんな中、べあだるさんの記事 キーワードブロックとユーザーミュートができるシンプルなTwitterクライアント ...