No Image

Web制作・ブログ

不勉強で、Markdownについて書いた過去記事はまったくMarkdown ExtraやGitHub Flavored Markdown(GFM)などに触れていませんでした。ごっちゃに覚えてました。 いろいろなMarkdownアプリを使って ...

Thumbnail of post image 127

Webサービス・アプリ,Web制作・ブログ

仕事・プライベートにかかわらず、ソースコード混じりの覚え書きはここ数年kobitoを愛用中です。 高機能ではないけれどシンプルで使いやすいんですね。コードといっても、html, css, scss, phpあたりが関の山ですが。 唯一のデメ ...

Thumbnail of post image 193

Webサービス・アプリ,Web制作・ブログ

そのまんまつなげたらルー大柴か小笠原方言かマック赤坂か、みたいなタイトルになってしまった。Bywordでsmileをmakeの巻です。 Markdownエディタ「Byword」。600円(現在)のアプリ内課金で、EvernoteやTumbl ...

Thumbnail of post image 116

Webサービス・アプリ,Web制作・ブログ

猿も人並みに、Markdown記法なるものを使うようになりました。 記法として他によく知られているのは、はてな記法とか、Wikipediaの編集画面で使われている記法でしょうか。 ウィキ(ハワイ語: Wiki)あるいはウィキウィキ(ハワイ語 ...

Thumbnail of post image 087

Webサービス・アプリ,Web制作・ブログ

うちの部署は、「マニュアルをわざわざ作っても半年後には手順が変わっていたりする」という名目で、制作スタッフ間の情報共有といってもせいぜいメール程度だったんです。 正確に言うとかつてはあった、PukiWikiがあったのです。いつの間にかなくな ...