【閉鎖】Instagramなんかいらない! PCでも画像フィルタ&写真SNS「picplz」

2011年6月2日Webサービス・アプリ,写真・カメラDropbox,Instagram,SNS,Twitter

Instagramの特色のひとつが、iPhoneユーザがアプリを使って楽しむためのサービスと割り切っているところ。そらーiPhoneアプリだからしかたないのですが、アカウントの作成はiPhoneアプリでしかできない、ユーザであろうともブラウザから写真アップロードができない、Web版のサイトが存在しない(写真個別ページの閲覧のみ)。その徹底のドSっぷりたるや。

そうだ今こそ立ち上がれPC派Android派なTwitterっ子! なによ、Instagramなんて羨ましくないんだからっ…! そんな人のためのエントリです。うそうそ。なかよくやりましょうや。

そもそもpicplzを知ったのは、Twitterでフォローしている方のツイートでございます。通常ならInstagramに似たサービスかー ふうんでスルーでしたが、最近何度かぼやいておりますように、iPhoneのOSをアップデートしたら3GSのカメラが暗いわフォーカス合わないわそらもーぐだぐだのgdgdになってしまい、Instagramをやる気がめっきり無くなってしまったのでございます。

iPhoneで写真を撮れないって、なんてーか、ほんとーーーーーにつまんないですよ…
最近はもっぱら携帯電話のカメラです。画質はいいんですけどね。

あともうひとつ、Instagram特有の正方形構図にちょっと食傷気味で。アップしたい写真を正方形でcropすると、入れたいものがはみ出たりですね。入っているフィルタにもちょっと飽きてたり。(なので最後の方は、Camera+で加工したものを上げてたりしました。他アプリで加工した写真なら天地左右に余白を設けることができたので…ってそれじゃあInstagramの特色まるつぶし!)

なんだかんだありましてpicplzですドーモドーモ。

PC・Android・iPhone対応のpicplz

picplz mobile photo sharing for iPhone and Android
※要 Twitter/Facebookアカウント

Picplz(クリックで拡大)

間違えてpixplzって検索すると、「Online Photo Community」「Photos」などといかにも妙なもんばかり見つかるから気をつけてね。Googleさん、もしかして:って言ってくれない。

手順は簡素。TwitterかFacebookのアカウントでログイン。そしてお好きな写真をマイPCからアップロードする。フィルタかけて説明文(タイトル)を付けて送信する→紐付けてあるサービスにもpostが流れる。

以上!

スクリーンショット

下は、ユーザページ(左)・写真のアップロード(中)・設定画面(右)。まあシンプル。

アップロード、速いです。環境にもよるでしょうが、2.4MBのjpgで3秒くらいだったかな。長辺が1,024pixelを超える大きい画像はリサイズされるようです。

あとは必要十分な他のWebサービスとの連携。コメントやフォロー、写真ふぁぼられなどの通知機能もInstagramよりきちんとしてます。クリエイティブ・コモンズのライセンス表記も選べるってのが無駄にすごい。

アカウントを作成した最初「フォロー操作とかしてないのに、なんで15人もフォローしてんだ?」と不思議だったのですが、これはTwitterアカウントの連携設定で「フォローしているTwitterのユーザかつpicplzをやっている人を自動的にフォローする」項目にデフォルトでチェックが入っているため。

だから、いかにも最近ログインしてなさそうな方からも即座にフォローが来たのか。みなさんマメなのね本当申し訳ないとか思っていたわ。

位置情報をつけて、FoursquareやTwitterと組み合わせてアップロードすればpostされるけど、そーいうのがアレな方は設定(Account→Connections)で自分が連携させるサービスの「with geo information」的なチェックは外しておきましょう。

素敵ポイント

  • その1。さんざ書いてるけど、PCでもAndroidでも楽しむことが可能。写真SNSとしてフォローを増やして楽しむんでも、単にTwitterなどへの画像のアップロード元として使うんでも、いいと思うの。
  • その2。Instagram公式にはない「ユーザページ」という概念。個別ページではツイート・Facebookのいいね!ボタン、Short URLの提示など必要十分な機能が揃っております。
  • その3。Dropboxへのバックアップ。各種サービスの連携でDropboxアカウントを設定しておくと、おのおののDropboxフォルダ>picplz>アカウント名フォルダが作成されて、オリジナルおよびフィルタをかけた後の写真、計二枚が格納されます。

素敵ポイント その4、コレクション機能

そしてもうひとつ、picplzならではの素敵機能。
一番最初にpostした画像個別ページを表示させてみたら、右サイドにCollections – Techというくくりが。何かした覚えもない。これ何ぞ?

これがpicplzの誇る(かどうか知らない)コレクション機能で、自分の写真でも他人の写真でも気に入ったものを「コレクション」というアルバムに入れることができるんですねー。某さんが作った「Tech」というコレクションに入れてくれたんですね。

左は自分の写真の個別ページ。写真下にあるAdd to collectionというボタンで、既存のコレクションか新しいコレクションを作って入れるかを設定できます。その右のManageではキャプション編集、picplzのプロフ写真に切り取って使うなどの設定が。

右はユーザpichiさんの写真の個別ページ。Add to collectionをクリックするとやはり、既存のコレクションか新しいコレクション作成を選ぶことができるという。

素敵ポイント その5、View Process / Unprocess

素敵というか、こんなこともできるのねふーん機能。

picplz View Process / Unprocess(クリックで拡大)

picplzは写真個別ページの右上に、フィルタ処理の種類が「This pic was taken on June 1, 2011. It was processed with the Cross Process filter.」などと表示されるんですけども。

面白いのは、写真下のManageをクリックするとView Unprocessed(フィルタ処理なし)の写真に切り替えることができるんです。

えーと、それだけなんですけども。

作成サンプル

test2 (cat)(768×1024 pixel, 135KB, 参考:参考ページURL
ページの閲覧時、ログインしていない人には「salchu is using picplz ほげほげ」とやたらでかい帯が出るけど気にしない。当該の写真は、一年前くらいに会社の近くで撮ったにゃんこです。iPhone写真とは思えない仕上がりに満足。

Instagramとの比較

そうですなあ。Instagramのユーザ数やストリームの流れと比較しちゃうと、ユーザが少ないので寂しいです。フィルタの数も少ないしねー…。ただフィルタはきれいなんですよ。

わざわざInstagramから乗り換えるまでかというと、現時点では「微妙」と言わざるをえない。ただiPhoneやAndroidを持っていない人から見れば、簡単だし素晴らしいサービスと思うよー。

picplzのiPhoneアプリ

撮影した写真/カメラロールの写真をアップロードしてうんぬんとか、連携や通知の設定などほぼ同じことができる、という以上書きようがないのでスクリーンショットは撮っていません。

ただねー、読み込みや画面遷移がのんびり気味でサクサク感がちょっと…。Android版はわかりませんけども、今後よくなってくれるとよいなあ。興味のある方は「picplz アプリ」とかで検索してみたらよいと思います。終わり。

さてこのサービス、どうするかなんですけど。自分でもどうしよっかー、使う? そもそもあんま知られてなくない? で、もしiPhoneのカメラがよくなったらやっぱりInstagramに戻る気しない? 使い分けるとか無理だし。

最悪、一年くらいしたらサービスごと無くなったりとか… ってな不安要素も無くはないので(失礼だな)、5枚くらいpostしてみたけどタイトルがすべて「test」という。どないしょ。とりあえず、続くかどうかわからんのですが http://picplz.com/user/salchu/ でやってますのでよろすく。

picplzのフィルタだけではちょい寂しいけれど、その他の画像加工サービスも絡めて使えばPC環境でも楽しいことになります。次回はそんなWebサービスについてのエントリ。

ご参考リンク