複数のGoogleカレンダーをiCalとiPhoneとで同期するの巻
※こちらの記事もお読みください。複数のGoogle共有カレンダーとiPhoneはExcha ...
iMac x Magic Trackpad動いてますの巻
唐突ですが、わたくしこのMacBookのトラックパッドが大好きでして。 実は昔から、タッチ ...
Twitpicの Profile Widget など貼ってみた。
【2014.09.18 追記】Twitpicは2014年9月25日をもってクローズ予定 昨 ...
水菜とツナの簡単パスタ ゆかりバター風味
毎度こんちは。ウェブ屋クッキングのお時間です。 本日は水菜がシャキシャキ、しょっぱくまろや ...
気に入りのデスクトップピクチャはこれじゃい
おうちのiMacのデスクトップピクチャ(壁紙)の話です。 ちょっと前までは、旧ブログのAp ...
六ヶ国語のツイートボタン&Twitterボタンを比較してみた
13日の金曜日仏滅、いかがお過ごしちゃんでしょうか。 振り向けばジェイソンが。おさるのウェ ...
水出し茶つくるのだつくるのだ
あついっす。あついっす。寝不足ッス。 不眠には今まで無関係だった私なのに、扇風機が止まるた ...
iPhoneのTwitterクライアント、TweetListは予想外によいぞ
Twitterクライアントは、MacでもiPhoneでもEchofonを愛用している私です ...
ニトリのフロアランプ買いました
がんばって記事書いたら疲れちゃったので、気の抜けたやつ行きます。 それにしても昨日は昼も夜 ...
【サービス終了】簡易CMSに生まれ変わっていた新posterousはちょっとすごい
【2014.09.18 追記】2013年4月30日をもってPosterousは終了しました ...
Dropbox Build0.8.90で共有フォルダを作ってみたから聴けの巻
さてさて。ベランダの植物より私が茹だってしまいそうな今日この頃、皆さまにおかれましてはどう ...
円高なのでDropboxを有料プラン(50GB)にしてみたよ
【2014.9.18 追記】現在このプランはなくなり、同額で容量1TBの「Dropbox ...
いくらとまぐろのたたきで友達丼?
サケとまぐろが実際友達かどうかはしりません。 でも「他人丼」だと言い方が寂しい。袖すり合う ...
iPhone 3G/3GS用 パワージャケットiMPS-06が届いたよ
ご存じのようにiPhone3GSは電池の持ちがまあ、アレです。 ほとんどが家と会社との往復 ...
オランダ応援してました! のFirefoxテーマやらロッベン様動画やら
あー、寝不足のうちに終わりましたね2010ワールドカップ。 ウィンブルドンも重なって週によ ...
らばQさんの「タイプライター」記事からパーカッションばんざい
タイプライターの思いもよらない使い方...オーケストラの打楽器として演奏(動画)...とい ...
私がRICOH CX2を選んだ理由
流しでふきんやスポンジを消毒するとプールを思い出す季節になりましたね。 おサルのWeb屋で ...
テーマが増えていたのでまたtumblrを使ってみようと思った
ああ。書きたい内容はタイトルの一行で終わってしまった。 どうもこんにちは。おさるのWeb屋 ...
早起きは三文の朝焼け Ver.3
24日深夜に行われたワールドカップのデンマーク戦。 twitterのタイムラインが「これは ...
iPhoneでworldcup2010情報ならこの二つ!
サッカー日本代表が奇跡か必然か、ベスト16なんつーことに。強豪チームの番狂わせなども多々あ ...