なかなかたくさんは書けないけれど写真やカメラの話題。
【筋トレ】D750 + Tokina AT-X 24-70 F2.8 PRO FX
はあ、ついに買ってしまった… (父との約束とTokina NEW AT-X270 PRO ...
大三元対抗、f/2.8標準ズームレンズは
よし、単焦点は単焦点として、良いズームレンズを一本買おう。 と思ったらさて、どれを選んだも ...
父との約束とTokina NEW AT-X270 PRO
昨年、父が長い長い旅にでかける数日前。 唐突に病室のカレンダーをさして「そろそろ誕生日か」 ...
【祝35mm】私のまわりのカメラクラスタが選ぶ単焦点レンズ
新しいカメラを買ったぞー。 SNSに浮かれた投稿をして一息。 その瞬間から暗躍を始める一団 ...
【祝35mm】軽さに三度驚いたNikon D750購入
2009年、中古のD40でデジタル一眼デビュー 2010年、勉強せず使いこなせずコンデジに ...
初心者雑談2:D40最初の単焦点レンズを選ぶ
前回の記事 初心者雑談:一眼レフ→コンデジ→単焦点レンズ で「単焦点レンズを買うんだ ...
PENTAX Q7ユーザーになりました【作例】
前記事 PENTAX Q7ユーザーになりました【雑感】 ではレビューを好き勝手書いたので、 ...
PENTAX Q7ユーザーになりました【雑感】
思っていたのとは違う形になりましたが、憧れのPENユーザになりました。買って一ヶ月ほど経ち ...
初心者雑談:一眼レフ→コンデジ→単焦点レンズ
現在、自分はD40とGR DIGITALを所持しており、単焦点メインで勉強中の身。そうなる ...
京都、高台寺の竹林ライトアップ
次あたり、京都といえば紅葉が来るだろうと思ったろう。 残念だったな。あははははは(わろとる ...
RICOH純正ネックストラップをGRDに。
ちょっと必要があって、GR DIGITAL購入時についてきたハンドストラップをRICOH純 ...
Pinterestで「猫とApple製品のある生活」ボードを作る
すっかり忘れていましたが、一年ほど前に猫とMacのある風景 - NAVER まとめというの ...
ストーム・トルーパーのミニフィギュアで作られたAppleワールドが素敵すぎる
前記事のストーム・トルーパーのミニフィギュアで作られたロンドン五輪が素敵すぎるから引き続き ...
ストーム・トルーパーのミニフィギュアで作られたロンドン五輪が素敵すぎる
Flickrをふんふふーんと覗いていて見つけた、とあるフォトグラファーさんの写真。 Lon ...
WordPressプラグイン「Pinterest RSS Widget」を使う+蛇足
使い始めて三日め。鉄は熱いうちに打てと申します。 ふふ、ここはひとつPinterestをユ ...
人もすなるPinterestといふものを、猿もしてみむとするなり
Posterous、liblarに続く、猿もしてみむとするシリーズも第三弾となりました。猿 ...
おや、猿ごときがGR DIGITAL IIIを買ったようです。
少し前にPosterousでコンデジ*3というエントリを書いたのですが、ここ一ヶ月ほどデジ ...
【閉鎖】Instagramなんかいらない! PCでも画像フィルタ&写真SNS「picplz」
このサービスは2012年7月3日付で閉鎖されています 写真共有アプリ「picplz」7/3 ...
Instagram、Webでしてみぐらむ? なビューアサイト4種を比較するん!
Instagram。それはiPhone専用の写真共有サイト。 当初は写真がアップできて、フ ...
